業務事例 ヘッダー画像

行政書士かわせ事務所の業務事例

行政書士かわせ事務所の業務事例のページです。代表的な業務事例を掲載しています。

業務事例
行政書士かわせ事務所 | 滋賀県長浜市
CASE

ここでは、当事務所のメイン6業務である、離婚、相続、遺言、建設業許可、農地転用、ビザ申請についての業務事例を業務別に一部ご紹介します。類似しているケースについては重複するため記述いたしません。

 

業務別の事例
行政書士かわせ事務所 | 滋賀県長浜市

協議離婚の業務事例

離婚に関する業務は「協議離婚」ページ

 

《30歳代・女性》
【依頼内容】離婚を決意したが何をどう取り決めればよいか

  • ご主人の浪費が原因で離婚に合意
  • 財産分与、養育費について
  • 慰謝料をご希望、解説するも困難
  • その他離婚協議書に関する質問

【結果】離婚相談の後日、離婚協議書の作成を受任

 

 

《40歳代・男性》
【依頼内容】妻から離婚を要求され、書面にしたいと言われている

  • 性格の不一致が原因
  • 子供はいない
  • 預貯金、不動産、高級車が主な共有財産
  • 争いなく離婚に合意

【結果】ご夫婦間で合意、離婚協議書を作成

 

 

《20歳代・女性》
【依頼内容】生後間もない子を引き取って、すぐにでも離婚したい

  • ご主人の不貞行為が発覚して離婚に合意
  • 慰謝料も一括払いにて離婚協議書に記載
  • 養育費も20歳までとして離婚協議書に記載
  • 通知義務もしっかりと離婚協議書に記載

【結果】依頼人の父親からの希望で公正証書にした

 

 

《30歳代・女性》
【依頼内容】職場結婚したご主人と離婚。離婚協議書を作成してほしい

  • 生活の不一致で離婚に合意
  • 財産分与は預貯金を離婚協議書に記載
  • 養育費も18歳(大学進学なら22歳)までとする
  • 共通の友人が多く、秘密保持をSNSまで拡大

【結果】多条項の離婚協議書を作成

 

 

《30歳代・男性》
【依頼内容】妻の不貞行為で離婚、親権は渡したくない

  • 妻の不貞行為で離婚に合意
  • 財産分与は預貯金を離婚協議書に記載
  • 慰謝料は一括払いにて離婚協議書に記載
  • 親権者はご主人、離婚協議書に記載

【結果】離婚協議書を作成した

 

 

《30歳代・男性》
【依頼内容】財産が多いのできちんとした書面にしたい

  • 離婚届受理証明書交付の旨を離婚協議書に記載
  • 財産分与は不動産と預貯金を離婚協議書に記載
  • 養育費は18歳までとして離婚協議書に記載
  • 高額の動産も特定して離婚協議書に記載

【結果】離婚協議書を作成した

 

 

《50歳代・女性》
【依頼内容】店舗をやめ、お互いに別の道を歩みたい

  • 離婚届受理証明書交付の旨を離婚協議書に記載
  • 財産分与は不動産と預貯金を離婚協議書に記載
  • 借入金はご主人のみで負担と記載
  • 慰謝料なし、養育費は成人の子のためなし

【結果】離婚協議書を作成した

相続の業務事例

相続に関する業務は「相続」のページ


《50歳代・男性》
【依頼内容】父親が亡くなり、相続の手続きをお願いしたい



  • 相続人は配偶者(母親)と子2名(内1名ご依頼人)
  • 法定相続情報一覧図、財産目録を作成
  • 遺言書なしのため、遺産分割協議書を作成
  • 預貯金の分割手続きはご依頼人が手続き
【結果】相続の書類作成と手続き進行


《70歳代・女性》
【依頼内容】主人が亡くなり、相続の手続きをお願いしたい



  • 相続人は配偶者(ご依頼人)と子1名
  • 戸籍謄本等で相続人を確定
  • 遺言書なしのため、遺産分割協議書を作成
  • 調査の結果、遺産は現金のみ
【結果】本件相続手続きに必要な書類だけを作成


《60歳代・男性》
【依頼内容】父が亡くなったが遺産が多く、手続きを頼みたい



  • 相続人は配偶者(母)と子3名(内1名ご依頼人)
  • 土地15筆、預貯金・有価証券20件
  • 財産調査で相続税控除額をオーバー
  • 遺言書なしのため遺産分割協議書を作成
【結果】登記は提携の司法書士、相続税申告は提携の税理士に引き継ぎ


《40歳代・男性》
【依頼内容】父が亡くなったが自分で手続きはしたい



  • 相続人は配偶者(母)と子3名(内1名ご依頼人)
  • 不動産は元々、母の名義
  • 役所勤めなので手続きは自分でしたいとのこと
  • ご相談の中で手続きの流れをご説明
【結果】後日、遺産分割協議書の作成を受任


《50歳代・女性》
【依頼内容】母が亡くなったが自分で手続きはしたい



  • 相続人はご依頼人のみ
  • 預貯金が数か所と自動車が遺産
  • 法定相続情報一覧図を作成
  • 遺産分割協議書を作成
【結果】後日、自動車の相続移転も受任

遺言の業務事例

遺言に関する業務は「遺言」のページ

 

《50歳代・男性》
【依頼内容】妻だけが相続人、相続を簡単にさせてあげたい

  • 相続人は配偶者(妻)のみ
  • 妻は難しいことが苦手なので少しでも簡単にしてやりたい
  • 遺産は預貯金と不動産
  • 遺言書保管法の施行後に利用できるよう指導

【結果】自筆証書遺言案を作成

 

 

《80歳代・女性》
【依頼内容】相続人は兄弟姉妹で、甥と姪へ遺贈したい

  • 相続人は兄弟姉妹が数名
  • もう50年以上前から兄弟姉妹とは疎遠になっている
  • 遺産は預貯金と有価証券
  • 財産目録はWordで作成して添付

【結果】自筆証書遺言案を作成

 

 

《70歳代・女性》
【依頼内容】不動産がたくさんあり遺言しておきたい

  • 相続人は子4名
  • 配偶者(夫)の相続登記が未完了のまま放置
  • 未登記の不動産もある
  • 遺言書案作成、公証人とやり取り

【結果】公正証書遺言を作成

 

 

《80歳代・男性》
【依頼内容】子が多く、腹違いの子もいるので揉めないようにしたい

  • 相続人は子6名
  • 不動産、預貯金が多数あり
  • 母が異なる子が複数いる
  • 死後、子たちが揉めないよう遺言したい

【結果】自筆証書遺言の作成支援、遺言書保管法の説明

建設業許可の業務事例

建設業許可に関する業務は「建設業許可」のページ

 

《50歳代・男性》
【依頼内容】とび土工。元請にそろそろ許可を取れといわれた

  • とび土工で6年間、個人事業主をしてきた
  • 資格ありなので専技の要件もクリア
  • 財産要件もクリア、残高証明書を取得
  • 事務所外観内観の画像、少々工夫

【結果】新規許可申請して許可

 

 

《50歳代・男性》
【依頼内容】とび土工と解体工事業の許可を取りたい

  • とび土工で6年間、個人事業主をしてきた
  • 資格ありなので専技の要件もクリア
  • 財産要件もクリア、残高証明書を取得
  • 新設業種の解体工事業も一緒に取りたい

【結果】新規許可申請して2業種で許可

 

 

《70歳代・男性》
【依頼内容】決算変更届、3年分届け出していない

  • とび土工の許可業者
  • いつも頼んでいた行政書士が廃業
  • 決算変更届を3年分届出できていないことが発覚
  • このままだと更新不可になってしまう

【結果】遡って3年分を作成、届出した

 

 

《70歳代・男性》
【依頼内容】とび土工で解体できなくなったので業種追加したい

  • とび土工の許可業者だが猶予期間は過ぎた
  • 解体工事業が新設された
  • 解体工事業登録では500万以上の解体は不可
  • 業種追加をして許可の一本化を図る

【結果】業種追加をし、次回更新時に2業種を一本化

 

 

《60歳代・法人》
【依頼内容】懇意の行政書士が廃業、更新して欲しい

  • とび土工の許可業者
  • 決算変更届は自社でできている
  • お願いしてきた行政書士が高齢で廃業した
  • 更新許可をお願いしたい

【結果】前回までから一部修正して申請、許可

 

 

《40歳代・法人》
【依頼内容】大工だが、500万円以上の工事を請け負う

  • 個人事業で7年間大工をしている
  • 実務経験10年で専技要件を満たす
  • 書類関係がとにかく苦手
  • 確定申告も毎年できている

【結果】新規許可申請して許可

農地転用の業務事例

農地転用に関する業務は「農地転用」のページ

 

《50歳代・法人》
【依頼内容】不動産業。土地を売買したいが地目が田だった

  • 不動産業で土地を売買したいが田だった
  • 転用目的は駐車場
  • 市街化区域内のため4条届出
  • 土地改良区の手続きも同時に受任

【結果】4条届出で完了

 

 

《30歳代・法人》
【依頼内容】太陽光発電で農地転用を頼みたい

  • 太陽光発電業者からのご依頼
  • 転用目的は太陽光発電(低圧)
  • 厳しめの農業委員会事務局
  • 高低差が激しい土地につき縦横断図をしっかり作成

【結果】5条許可申請して許可

 

 

《30歳代・法人》
【依頼内容】太陽光発電で農地転用を頼みたい

  • 太陽光発電業者からのご依頼
  • 転用目的は太陽光発電(低圧)
  • 公図と現況がまったく異なる地域
  • 境界を確認して図面を作成

【結果】5条許可申請して許可

 

 

《50歳代・法人》
【依頼内容】不動産業。土地売買をしたいが地目が畑

  • 不動産業者からのご依頼
  • 規模が大きい物置を無許可で建てている
  • 物置を測量して立面図も作成
  • 無許可転用の顛末案件として申請

【結果】4条許可申請して許可

 

 

《50歳代・法人》
【依頼内容】不動産業。農地を住宅として売買したい

  • 不動産業者からのご依頼
  • 住宅建築部分の面積に比して土地が広大すぎる
  • 一部転用ではなく全部転用して売買したい
  • 工夫を重ね、全部転用で申請

【結果】5条許可申請して許可

 

 

《50歳代・男性》
【依頼内容】亡き父が許可を得ずに田を駐車場にしている

  • 先代が無許可で転用している
  • 田を埋めて駐車場、建屋もある
  • 測量して建屋の立面図も作成
  • 顛末案件として申請

【結果】4条許可申請して許可

 

 

《50歳代・法人》
【依頼内容】依頼していた行政書士が途中で放置(役所激怒)

  • 依頼していた行政書士ができずに放置し、役所のせいにした
  • 太陽光発電業者からのご依頼
  • 事業用地選定比較表を作成・添付
  • 全ての押印を集め直して申請

【結果】5条許可申請して許可

 

 

《50歳代・法人》
【依頼内容】申請地面積が、公簿と実測に乖離がある

  • 太陽光発電業者からのご依頼
  • 公簿と実測で面積に大きな乖離がある
  • 実測なら開発許可が不要となる
  • 申請書に公簿面積と実測面積を書き分けて申請

【結果】5条許可申請して許可

 

 

《40歳代・法人》
【依頼内容】長期間放置されていた案件を譲り受け、ご依頼

  • 太陽光発電業者からのご依頼
  • 前事業者が長期間放置していた
  • 滋賀県との協議も必要
  • 景観法届出も同時に受任

【結果】5条許可申請して許可

 

 

《30歳代・法人》
【依頼内容】すでに発電している太陽光発電が無許可転用だった

  • 太陽光発電業者からのご依頼
  • 無許可で太陽光発電を施工済み
  • 法人同士の行き違いが原因
  • 顛末案件として申請

【結果】5条許可申請して許可

ビザ申請の業務事例

ビザ申請に関する業務は「ビザ申請」のページ

 

《40歳代・男性》
【依頼内容】フィリピン人の妻のビザ更新を頼みたい

  • 在留資格「日本人の配偶者等」
  • 初めての更新で申請人は無職
  • ご依頼人(ご主人)は会社員で身元保証人
  • 法令違反なし

【結果】在留期間更新許可申請して許可

 

《30歳代・男性》
【依頼内容】母国にいる妻を日本に呼び寄せたい

  • 在留資格「技人国」のご依頼人
  • ネパールの妻を日本に呼びたい
  • 家族滞在で在留資格認定証明書交付申請
  • 資格外活動許可で週28時間以内の就労と説明

【結果】在留資格認定、証明書交付

 

《40歳代・法人》
【依頼内容】従業員の在留期限が翌日に切れる

  • 在留資格が定住者の従業員
  • 在留期限の前日の夕方にご依頼
  • 申請書をすぐに作成、必要書類揃わず
  • 翌日、在留期間更新許可申請

【結果】在留期間更新、許可

 

《50歳代・法人》
【依頼内容】外国にいるエンジニアを自社で雇用したい

  • 外国へ行って候補者を選定された
  • 従事内容と学歴のマッチ確認
  • 雇用主(法人)は基準をクリア
  • 在留資格認定証明書交付申請

【結果】在留資格認定、証明書交付

 

《50歳代・法人》
【依頼内容】留学生を新卒でエンジニアとして雇用したい

  • 在留資格「留学」の外国の方
  • 新卒で自社にて雇用したい
  • 採用理由書を添付して確実を期す
  • 在留資格「技人国」で申請

【結果】在留資格変更、許可

 

《70歳代・法人》
【依頼内容】留学生を新卒でエンジニアとして雇用したい

  • 在留資格は留学の外国人学生
  • 新卒で自社にて雇用したい(技人国)
  • 卒業は少し先のタイミング
  • 卒業見込証明書で申請し、卒業証明書で追完する

【結果】在留資格変更、許可